実は女性の多くが陰部の悩みを抱えています。
デリケートな場所ですから、人に悩みを告白できずにずっと一人で抱えてしまっているという方も案外多いのです。
そこで、今回、まんこやまんげがかゆい場合の対処法について解説したいと思います。
まんこ周辺がかゆいときにはどうしたらいい?
感染症を疑う場合は専門の婦人科に行くことが一番ですが、そうではない場合の対処法は清潔にすることにつきます。
まんこ用のクリームを塗るにしてもまずは清潔にすることからスタートしてください。
かゆみの原因がムレの場合には、どうしたら良いでしょうか?
陰部は汗腺が多いのに汗をかきやすいのに陰毛で覆われ、下着で隠され、さらにストッキングやタイツで密閉された空間です。
この場合、まずは陰部の通気性をよくしましょう。
通気性のいい下着を履き、ストッキングやタイツで陰部が締め付けられすぎないようにしましょう。
それでも痒みが続く場合、清潔な状況が続きにくいことが考えられます。
その時は陰部の環境が汚れにくいような環境にすることが大切です。
例えば、おりものシートをマメに取り替えるとか、パンツが汚れたらすぐに履き替える等ですね。
もちろん、日常の洗浄も大切です。
ただ、普通の石鹸では刺激が強いですし、保湿面で弱いため、専用石鹸で洗うことをオススメします。
女性器は敏感な部位です、手や頭のようにごしごし洗うのは好ましくありませんし、黒ずみの原因にもなります。
先ほど、言いましたが、デリケートゾーン専用の石けんを使うことで、洗浄だけでなく、保湿や抗菌作用を配合しているので、後々のデリケートケアにもかゆみケアにも役立ちます。また、洗いすぎによる感想なども防ぐことができますよ。
わざわざ専用の石けんなんて…と思うかもしれませんが、かゆみの悩みを持たれている方は是非採用してみると良いと思います。
まんげでかゆいときの対処法
まんこが痒い原因に、陰毛(マンゲ)でムレる結果、陰毛周辺にしっしんやぼつぼつができて、それがかゆい。
ということもあるでしょう。
専用の石けんを使って洗っても痒いときにはこれが考えられます。
そんなときの対策として、陰毛を整える。陰毛を薄くするという対応が有効になります。
ただ、陰部は大切な場所なので、慎重に進めましょう。
例えば、汚れたカミソリやはさみで切ってしまうと雑菌が入ってしまったり、陰部を傷つけてしまう原因になります。
また、短くなった陰毛が陰部を刺激してしまう場合もあります。
では、どう処理したら良いでしょうか?
まず、処理の前に皮ふと陰毛をあたためて柔らかくしましょう。
入浴中は湿度や湿気が高い状態なので、入浴後に行うのが適切です。
その後、ヒートカッターを使って毛先を丸く焼き切りましょう。
ヒートカッターを使えば自然と丸くなります。
ヒートカッターの後に電気シェーバーできっちりとなくしましょう。
他にもブラジリアンワックスを使ったり、除毛石鹸を利用するのが有効です。
除毛や脱毛も良いのですが、ケアも大切です。
デリケートゾーンの処理後は肌が刺激を受けて敏感になっているからです。
必ずアンダーヘアやデリケートゾーン用のクリームや美容液を使って保湿を行っておきましょう。
まとめ
いかがでしょうか?
今回は陰毛がかゆい場合の対処方法についてまとめてみました。
「まんこ(デリケートゾーン)がかゆい!」そんな時には、かゆみ止めを塗るのも良いですが、根本解決を目指していきましょう。
大切な場所なので、かきむしったりしないようにしてください。
デリケートゾーンのかゆみ 原因と対処法