「陰部がかゆいとお医者さんに話したら、ロコイドクリームをもらいました。
ロコイドクリームってステロイド剤ですよね。
ステロイドって聞くと構えてしまいます。
ステロイド剤って陰部に使えるのでしょうか?」
素朴な質問をいただいたので今回お答えしたいと思います。
ロコイドクリームってどんな薬?
ロコイドクリームはそもそもどんな薬でしょうか。
主な成分はヒドロコルチゾン酪酸エステル。
これがステロイド成分となっています。
ステロイド剤の主な使用用途は皮膚の炎症を抑えることです。
これを抗炎症作用といいいます。
ちなみに、ステロイド剤には5段階の強さが存在します。
最も強い、非常に強い、強い、普通、弱い。
これがステロイド剤の強さのレベルです。
ロコイドクリームはこの中でも下から二番目の「普通」に分類されます。
ロコイドクリームの主な使用用途は以下の通りです。
・湿疹
・疥癬
・皮膚炎群
そのほか、様々な用途に使用されます。
強すぎないため、ステロイド剤としては使いやすいレベルと言うことができます。
ロコイドクリームの使い方って?
ロコイドクリームの使い方は至極簡単です。
一日に一回から数回ほど、適量をかゆい部分に塗るだけ。
適量は人差し指の先から第一関節に届くまでが目安です。
ステロイド剤としては弱い部類とはいえ、大量に使うことも長期的に使うことも推奨はされていません。
副作用のリスクがあるからです。
もし、長期に塗布する必要がある場合には、お医者様にご相談された方が良いでしょう。
結局ロコイドクリームは陰部に使えるの?
説明が長くなってしまいましたが、ロコイドクリームは陰部に使うことが可能です。
陰部の他にも、顔周りなどもOK。
さらにいうと小さなお子様にも使うことができます。
肌が敏感な方、小さなお子様にも使うことができるという意味では、使いやすいお薬ですね。
強い薬が使えないところにも使えて、かつ使用用途がたくさんあるお薬なので、常識の範囲内で使っていれば、副作用などは現れにくいでしょう。
市販でロコイドクリームは購入可能か?
ロコイドクリームは確かに陰部には使えるのですが、実は市販薬としては売られていません。
ただ、同じ成分を使っているという市販薬は存在します。
では、病院で処方されるロコイドクリームと市販薬はなにが違うのでしょうか。
市販薬に売られているものは成分濃度がとても薄いのです。
だからロコイドクリームと全く同じというわけにはいかないのです。
当サイトでは陰部のかゆみに使える軟膏なども紹介しています。
チェックしてみてください。
まとめ
ロコイドクリームは陰部に使えます。
ただし、病院の処方薬であるということ。
市販品もありますが、成分濃度が違うため、全く同じとは言えません。
あなたの悩み解決の参考になれば幸いです。
デリケートゾーンのかゆみ 原因と対処法